長崎県婚活サポートセンター 企業間交流事業 システム開発業務公募の実施(公告)
次のとおり、システム開発業務に係る公募を行うので公告する。
2019年4月25日
公益財団法人ながさき地域政策研究所
理事長 菊森淳文
1 公募に付する事項
(1) 業務名
「長崎県企業間交流事業」ホームページ作成等業務
(2) 履行期間
契約締結後すみやかに着手し、2020年3月31日まで
(3) 業務概要
本業務は、「長崎県企業間交流事業」ホームページを作成し、インターネット上で公開するとともに、「長崎県企業間交流事業」ホームページを運営するためのシステムを構築し、本所に提供するものである。 システムの構築に当たっては、ネットワークを通じて本所が必要とするサービスを提供することとし、サービスの提供に当たり必要となるサーバー等の機器類は、受託者が用意することとする。 なお、本所システムの利用に当たり必要となる回線及び端末についても、提案の範囲に含める。
2 応募に必要な資格
次に掲げる法人または団体とする。
① 日本国内に主たる事務所があり、発注者と充分な意思疎通がとれること。
② 本業務について、充分な業務遂行能力を有し、適正な経理執行体制を有すること。
③ 定款、規約等で組織の運営について定めていること。
④ 責任者や職員が暴力団でない、または暴力団もしくは暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者の統制下にないこと。
⑤ 責任者が禁固以上の刑に処せられたことがない、または責任者が禁固以上の刑に処せられている場合は処罰後5年以上を経過していること。
⑥ 責任者が自己破産したことがない、または責任者が自己破産をしている場合は自己破産後5年以上を経過していること。
⑦ その他、法令等に違反していないこと。
3 提出書類(提出部数は5部)
① 別紙様式第1号「「長崎県企業間交流事業」ホームページ作成等業務 公募参加申込書」
(添付ファイル「仕様書及び申請様式」内)
② 提案書(任意様式)
別紙1『「長崎県企業間交流事業」ホームページ作成等業務 委託仕様書』に沿って具体的に作成すること。また、開発にあたっての見積書・業務スケジュールも添付すること。
③ 当該業務と類似した業務について実績を証明する書類(任意様式、契約書の写し等を添付)
④ 法人または団体概要(会社概要パンフレット等でも可)
⑤ 定款または規約等
※ 提出書類については返却をしない。また、応募に要する一切の経費は、参加者の負担とする。
4 提出先、審査について
① 提出期限および提出先
【提出期限】2019年5月10日(金)17時まで
持参または郵送(一般書留または簡易書留により、提出期限必着)のこと。
【提出先】 下記提出先・問い合わせ先
② 審査結果通知
提案書等を審査会で採点し、契約の相手方として選定する。審査結果は、全ての提案者に対し通知を行う。
提出先・問い合わせ先
担 当:(公財)ながさき地域政策研究所 西田
住 所:〒850-0035
長崎市元船町17-1 長崎県大波止ビル1階
電 話:095-893-8860(婚活サポートセンター)
E-MAIL:nishida.makoto@think-nagasaki.or.jp