シンポジウム・セミナー

第1,2回・IoT分野 AI人材育成講座

2019年10月23日

実際にAIでビジネス展開されている実務家のノウハウを中心とした

理論を越えた現場で使える活きた講座準備しております。

 

(講座のポイント)

●AIの基礎(理論、各種ツール、活用事例等)

●企業様の事業の強みとAIを絡めてビジネスのあり方検討

●AIの限界と可能性。AIによる参加企業の変革検討

 

サプライヤー、ユーザー企業様関係なく

分かりやすく、事業拡大のヒントとなる内容です。ぜひご参加ください。

 

 長崎会場 :11月6日(水) 10:00~17:00 長崎大学教育学部3階 大会議室

 佐世保会場:11月8日(金) 10:00~17:00 佐世保情報産業プラザ 大会議室

 ※2会場とも同じ内容です。


◆日時・場所

第1回

【日時】2019年11月6日(水) 10:00~17:00

【場所】長崎大学教育学部本館3階 大会議室(長崎市文教町1-14)

 ※本講座の駐車スペースはございません。

第2回

【日時】2019年11月8日(金) 10:00~17:00

【場所】佐世保情報産業プラザ1階 大会議室(佐世保市崎岡町2270-8)

 ※駐車場がございます。必ず「来客用」に駐車ください。

◆対象者 長崎県次世代情報産業クラスター協議会の会員様

※ 講座お申込みと同時にご入会可能です。

次世代情報産業クラスター協議会のご入会は下記よりお申込みください。

        https://www.pref.nagasaki.jp/object/kenkaranooshirase/oshirase/340488.html

◆内 容

 「匠の技術をAI で。IoT・AI ビジネス構築実践講座」

  橋本 司 氏

  ※詳細は添付チラシをご参照ください。

◆参加費 無料

◆定 員 15名(各会場、先着順)

◆申込方法・・・次のいずれかの方法でお申し込みください。

(1)本メールに添付のチラシ裏面に必要事項を明記し、FAXでお申し込みください。

(2)必要事項を明記のうえ、Eメールでお申し込みください。

<必要事項>会社名、参加者氏名及び役職、住所、連絡先(電話番号、FAX番号)

  • 【日時】
  • [長崎]2019年11月6日(水),[佐世保]11月8日(金) 10:00~17:00
  • 【場所】
  • [長崎]長崎大学総合教育研究棟109号、[佐世保]佐世保情報産業プラザ大会議室
  • 【定員】
  • 15名
  • 【参加費】
  • 無料
  • 【主催】
  • 長崎県次世代情報産業クラスター協議会
  • 【添付ファイル】
  • 添付ファイル(.pdf)